もし
離れた場所に
同時に
いられるとしたら
どこにいても
学びたいことに
まるで
同じ空間に
仲間と出会い
いつでも
大切な人たちの
tonari
が完成しました
大画面で等身大
相手と自然に視線が合い、向こうの部屋の奥まで見渡せます。
ほぼリアルタイム
遅延は最小限で、「あっ、お先にどうぞ」といったやりとりもありません。
臨場感あふれる
場の雰囲気や温度感が伝わり、空気やボディーランゲージ、表情が読めます。
ずっと繋がっている
偶発的な出会いや会話がいつでも可能になります。
お客様に合わせた
完全オーダーメイド

初回生産モデルはお客様ひとり一人のニーズに合うようにコンサルテーションを行い、フルカスタムで造作するオーダーメイド製品になります。そのため現在は、原則的に日本国内の拠点を結びたい企業様に数量を限定して販売しております。より広域な一般販売は年末を予定しています。
tonariをいち早く導入したい方は
→ ぜひご連絡ください
tonariは
未来のインフラを創る
グローバル化した現代社会において、テクノロジーに求められているのは人と人との自然なつながりを実現することです。早急に飛行機移動によるCO2排出量を減らし、日々の通勤の時間とストレスを軽減し、地球と私達自身に優しい社会を実現する方法を探らなければなりません。
tonariの理念は、仕事や教育の機会、コミュニティや家族といつでも繋がれるような、物理的な距離による境界のない世界を作り出すことです。
ひとりひとりが今いたい場所にいられる環境を整えることで、誰もが生活や仕事を理想的に両立できるようにします。